クメイル日記 なんでもブログ

2011年7月20日

有名企業の初期ロゴ

Filed under: 雑学 — Kumail @ 5:48 PM

今や、だれもが知っている有名企業の初期の会社ロゴを紹介します。

まずは、だれもが知っている「Google社」↓

あんまり変わってないような・・・↑

こちらは、「アップル社」。初期のロゴも・・・、確かに「アップル」といえばアップルですが。

ご存知、マイクロソフト社。なんだかんだで、今のが一番かっこいいと思う。(個人的に・・・)

アドビ社。↑

現在のIBM社。(昔は違う名前だったんですね。)↑

キヤノン社(「キャノン」ではないそうです)↑

インターネットブラウザで有名な「Firefox社」↑

LG社。

以上、初期ロゴ集でした。

(参照:http://www.neatorama.com/2008/02/07/the-evolution-of-tech-companies-logos/

2011年2月27日

ドバイの「世界一」

Filed under: 雑学 — Kumail @ 6:10 PM

ドバイには、今も絶えず塗り替えられ続けている世界記録が山ほどあります。

今回は、その世界記録の一部を紹介します。

現在建設中の「ドバイランド」は、完成すればフロリダのディズニーワールド(現時点では世界最大のテーマパーク)の2倍の広さを持つ。
フロリダにあるディズニーワールドでも、全てまわりきるのに5日以上かかると聞いたことがありますが、その2倍のものを作ろうとしてるとなると、規模がすごいですね。↓

この噴水は、世界一高いビル「ブルジュ・ハリファ」のふもと付近にあり、高さ150m(ビル50階の高さ)、全長275mもある。噴水の高さも世界一である。↓

ドバイモールは 、商売店舗数約1200以上、屋内水族館やスケートリンク、22の映画館等を備える超巨大なモールである。(一度行ってみたいな~)↓

総距離52.1kmを走る、世界最長の自動無人運転の鉄道システムである。現在も他の路線を建設計画中である。

砂漠の都市ドバイになんと「世界最大のスキー場」!。東京ドームの約半分の広さで、世界一広いスキー場である。

ほかにもドバイでは、世界最大のウォーターフロントや、世界一高いタワー(2400m予定)など、いろんなものをを計画中だそうです。

ドバイは近年、ドバイショックなどの影響もあったのに、お金を使いすぎているような気がします。
ただでさえ世界最大の空港がドバイにはあるのに、その近くにもっと大きな空港を作ろうとしてたり、世界一高い建物があるのにその2倍高いものを作ろうとしてたり・・・。
もう少しお金を有効に使ったらどうなんでしょうね。

ドバイに集まる「世界一」より

2010年12月10日

意外と知らない社名の由来

Filed under: 雑学 — Kumail @ 10:40 AM

今回は、普段耳にしている有名な会社の社名の由来を紹介します。

シャープ=シャープペンシルを発明し、ヒット商品になったから。

グリコ=カキの煮汁から発見された「グリコーゲン」がもと。

CASIO(カシオ)=創業者の名前が樫尾(かしお)さんだったため。

ロッテ=「若きウェルテルの悩み」の主人公、「シャルロッテ」が由来。

サントリー=日の出ラベル「サン」に創業者名「鳥井」さんをたした。

カルビー=カルシウム+ビタミンBをまぜた。

ブリジストン=創業者石橋さん→石(ストーン)橋(ブリッジ)→ブリッジストーン→ブリジストン
(元総理大臣の鳩山由紀夫さんの母は、創業者の娘だそうです。)

キヤノン(キャノンではない)=観音(CANNON)が由来。

東芝=東京都港区芝浦(地名が由来)

ここで紹介したのはほんの一部です。他にも興味がある人は調べて見てください。

この記事内で紹介してることで、誤報等がありましたら、コメント欄にてお知らせください。確認しだい修正いたします。

2010年12月2日

地球、自然に関わる雑学10

Filed under: 雑学 — Kumail @ 5:09 PM

今回は、地球、生き物、環境などについての、10の雑学を紹介します。

  1. この地球上では、1分間に約6000回カミナリが落ちている。
  2. 世界人口の約10%は左利き。
  3. 普通のベッドには60億匹以上のチリダニが生息している。
  4. カメレオンの舌は体長の2倍もある。
  5. キツツキは、1秒間に約20回つっつくことができる。
  6. クラゲの95%は、水分。
  7. アリは睡眠をとらない。
  8. イルカは寝るとき片目だけあけて寝る。
  9. ネズミは水が無い状態では、ラクダより長生きできる。
  10. ダチョウの眼は、ダチョウの脳より大きい。

※この情報は、全てがあっているか分かりません。まちがっているものがあれば、ご指摘お願いします。

2010年9月30日

大学いもの由来

Filed under: 雑学 — Kumail @ 3:41 PM

甘くて、とても美味しい「大学いも」。
大学いもの名前の由来を知っていますか?
いろんな説があるのですが、代表的な3つの由来を紹介します。

大正時代に、東京の神田近辺の大学生が好んで食べていたため、この名前がついたといわれている。

昭和初期に東京大学の学生が学費を捻出するためにこれを作って売ったのが名前の由来だという。

大学芋のメーカーであ る台東氷業(東京都台東区雷門)の話では、東京大学の赤門の前に三河屋というふかしいも屋があり大正初期にミツにからめた芋を売ったのが大学生間での人気を呼びこの名がついたという。(Wikipediaより)

要するに、「大学生が好んで食べていた」、「大学生が、学費を稼ぐため売っていた」というような、大学生に関わる理由だったんですね。

なんだか、食べたくなってしまいました。

2010年8月30日

都市伝説

Filed under: 画像,雑学 — Kumail @ 6:48 PM

今回は、おもしろかったり、怖かったりする都市伝説を紹介します。

5秒ルール
地面に落下した食べ物に雑菌が付着するまで5秒かかるので、それ以内に拾い上げれば害なく食べられる、というもの。(時間は3~15秒まで諸説ある。)

緑:「このポテトチップスにはまだ触っちゃいかんぞ!「 1…2…3…4…」紫:「もう遅いよ」

ネズミはチーズが大好物
『トムとジェリー』などネズミとチーズの関係を描く作品は多数存在する。
しかし、実際にネズミにチーズを与えても積極的に食べようとはしない。
古くは、穴あきチーズの穴がネズミによるものと勘違いされたが、実際は発酵ガスによる気泡が固まったものでありねずみと一切関係はない。

エリア51
エリア51とは、アメリカ空軍の基地。
「墜落したUFOを運び込み、宇宙人と共同研究をしている」という噂が非常に有名である。

アポロ計画のかくされた真実
NASAのアポロ計画において、宇宙人との接触を果たすが、その事実が隠蔽されているというもの。※うわさです(詳しくは「アポロ計画陰謀論」を参照)

Wikipedia より

2010年6月27日

意外な食べ物の組み合わせ

Filed under: 雑学 — Kumail @ 9:12 AM

今回は、「A+B=C!?」というような食べ物の組み合わせを紹介します。

その1・・・牛乳+麦茶+砂糖=カフェオレ

その2・・・ジャガイモ+はちみつ=栗

その3・・・まぐろ+ラード=大トロ

その4・・・アボカド+醤油=ウニ(まぐろ?)

その5・・・プリン+醤油=ウニ

その6・・・きゅうり+はちみつ=メロン

その7・・・バナナ+マヨネーズ=メロン

その8・・・チョコレート+メロンパン=ヨーグルト

その9・・・のり+醤油+みかん=いくら

その10・・ようかん+バター=スイートポテト

その11・・ヨーグルト+豆腐=レアチーズケーキ

その12・・カルピス+梅干し=チーズケーキ

その13・・チーズ+はちみつ=栗

その14・・ミニトマト+はちみつ=いちご

その15・・カルピス+ウーロン茶=オレンジジュース

その16・・プリン+カレー=カステラ

その17・・納豆+牛乳=ヨーグルト

その18・・ヤクルト+麦茶=カルピス

その19・・かっぱえびせん+マヨネーズ=エビフライ

その20・・たくあん+牛乳=コーンスープ

※量の加減により、味が大きく変わります。試すときには注意してください。

※この記事は、いろんなサイトをもとにして書いています。
人によって「マズイ!」と思うものもあるかもしれませんが、自己責任でお願いします。

Powered by WordPress